講座後に役立てていただいた素敵な実例
頑張って働く人がもっと楽に、もっと仕事で活躍できるために 「働く」と「暮らす」の整理整頓をサポートするMy Small Stepの安藤雅子です。
今日もSmall Stepで「できた」を一歩ずつ進めましょう!
*
以前に利き脳片づけ®︎収納術講座を受講していただいたお客様から
実際にお子さんと片づけてみたよ!とご報告をいただきました。
その時の講座についてはこちら
https://my-smallstep.com/organize/2019/04/25/kikinou/
大事なのはお子さんと一緒に片づけること
利き脳片づけ®︎ってヒントなんです。
色々な片づけ術、収納術がある中で
どんな方法が自分に合ってるのか、家族にもできるのか
を見つけだすための一つのツールです。
でもそれだけを伝えるのではなくて、じゃあそれぞれ違うくせのなかで、家族として過ごす時
どうやったら喧嘩なく片づけやすくなるのか、というところまでお伝えしてます。
その一つが「一緒に考え、一緒に片づける」です。
*
その一緒に、というワードにすごく共感してくださって実践したよー!とご報告いただきました。
その方のbeforeは
色々なおもちゃを大きな引き出しにしまっていたそうで、
なかなかお子さんにも片づけにくかったそうです。
どう分けたら片づけやすいか、どう収納する?
どんな収納にする?など
分けて→収め方を決めて→収納用品探し
までお子さんと一緒にすることでお子さんが自分で決めたような片づけができたそうです。
大人でも子どもでも押し付けられるのはやっぱり嫌なもんですよね。
そしてafterの一部がこちら
お絵かき、など行動に合わせたグループ分けもされて
スッキリ、取り出しやすくなったそうです!
この作業、全てお客様自身の行動です。
講座で意識が変わり、手順がわかることでこんなにも変化できる。
本当にすごいです。
とても嬉しいです!
まずは片づけの基本を知ることでムダなく動けます。
現代、片づけは学校でも家庭科で学ぶのです。
ただそれは本当に基礎の基礎的な内容なので、
より実践的でリバウンドの少ない方法を学べば片づけに悩むことはありません。
お子さんとの片づけはつい喧嘩も発生してうまくいかないもの。
第三者から片づけ方を聞くことで、
そして片づけの工夫を体験することで片づけが一歩進むかもしれませんよ。
ついでに自由研究も一つ片づいちゃいます♪
ご要望にお応えして低学年の会も1日追加です!
ぜひご参加ください。
こちらのお申込み、お問い合わせは
LINEからお願いいたします。
*
夏休み頭と空間を片づけるコツをお伝えします。
お申込みも始まり嬉しい反響もいただいてます。
お申込みはお早めにお願いします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/kidskataduke
ご質問はお気軽にこちらへどうぞ♪
講座・片づけサポートについてのご案内
My Small Stepでは新型コロナ対策として下記のことに注意しながら講座・サポートを行います。
対面講座は5月いっぱいは休止し、6月以降状態を確認しながら順次開催していきます。 同時にオンラインを活用し、皆様のご自宅やお仕事場を整えていく学びを提供していきます。
片づけサポートに関してはお客様のご希望に合わせ、オンライン・対面でのサポートを再開しています。
片づけでお悩みの方、せっかくの機会だから自宅やお仕事場を整えたいという方
オンラインor対面、対面の場合の心配事やご要望などお気軽にお問合せください。
お客様のご要望に合わせたサポートの形をカスタマイズします。
サポートの詳細はこちら
講座・イベント・ワークショップのご案内
対面は6月から・オンライン募集中