子どもが自分で選んで自分で管理すること

こんにちは
頑張って働く人がもっと楽に、もっと仕事で活躍できるために 「働く」と「暮らす」の整理整頓をサポートするMy Small Stepの安藤雅子です。
今日もSmall Stepで「できた」を一歩ずつ進めましょう!    

こんにちは

片づけがゴールじゃない。

仕事も家庭ももっと楽に♪

スッキリ片づいた先にやりたいことができる

そのための仕組みづくりをサポート、

岡山市のライフオーガナイザー®、オフィスオーガナイザー®の安藤雅子です。

てっきり筋を痛めただけだと思っていた長男の骨折が判明しました(T_T)


ちょっと厄介な感じで(膝のお皿の下が折れてる)精密検査後手術もあるかもしれないそうです。

今日はそんな長男の片づけレポ:手品グッズバージョンです

実際に仕組みをつくる練習にいかがですか?

片づけの習慣もトレーニングが必要です!

↓↓

久しぶりの岡山お片づけチームmomoです

ライフオーガナイズ体験♪

我が家のゴミステーション編

日時:2018年12月13日(木)10:00~11:30
場所:浅野産業ショールーム「ピースナッツ」 岡山市北区大内田840-4

料金:2,000円(税込)

定員:8名

持ち物:ご自宅のゴミ箱、資源ごみなどを入れているスペースの写真、筆記用具

今年も残りわずか。年末大掃除にご自宅のゴミを捨てる流れをしっかり

仕組みづくりませんか?

家族に合ったゴミステーションの計画を立てましょう。

お問い合わせ・お申し込みはこちら

使いたいものがすぐ使えるように

先日同じくライフオーガナイザー®で「かたづけかるた先生」の西後真湖実さんから

「あいうえおかたづけ講座」を受けた影響か片づけ熱が上がりつつある長男です。

受講した際にどんな部屋にしたい?と聞かれ

「自分の部屋が欲しい!(弟と別々にしたい)そしてこっそり手品の練習がしたい!」

と母の予想を大きく外す理想を語りだした長男。

(それを聞いた弟も自分の部屋が欲しいといい始めましたが)

元々手品が大好き!

学校のお楽しみ会的な時間は手品を披露させてもらっていた長男。

しかし収納はこんなおおざっぱ(笑)

↓↓

もはやいろんなものが埋まっていて

チャック袋でグループ分けしていつつもとても取り出しにくい。。。

とりあえず全部出してみたら・・・

ストローどうしたー!!な状態に(笑)

確かにストロー使う手品あったけど・・・ずいぶんひどい扱いをされてます。

「じゃあ分けますか!あ、私は仕事に行くので自分でやってみてね~(^^)/」

と私はサンマルクで今週末にチェックしてもらう予定の事業計画書を。

帰ったらこうなってました

↓↓あ、写真用にマスキングテープをきれいに貼りなおしたのは私です。(余計な手出し)

手品もいろんな種類があるんだなぁと感心しました。

同じグループを分けること(グルーピング)この前習ったね!

うんうん、とうれしくなりました。

そして混ざっていた仲間じゃないものも↓

戻すべきものは元の場所に、処分するものは処分です。

そしてこの引き出しに入れたいという収納ケースの候補があったので仮入れ。

(私の手芸用品を入れているケースと同じものがいいそうで、中身を出して試しました)

縦置きでグループ分けしたい

横に広い方が奥行引き出しよりも見つけやすそう!とのことでした。

仮置きがこちら

↓↓

本来仮入れした後は試す期間が必要ですが、本人の強い希望と熱が冷めないように

早速その日のうちに(お安い週間だったので(o^―^o)ニコ)

購入に行きました。

セリアのSTRAGE CASEが無印の引き出しにピッタリで、

最初の希望通り三つに区切って入れることができました。

説明書も本人の希望でそのままザっと入れられるファイルケースに。

子供部屋の宝物入れの箱の前にスペースがあったのでそこに引き出しを置くことにしました。

自分で決めるから責任が持てる

私があーしなさい、こーしなさいと言っていたら反抗期の長男のこと

絶対にやらされてる感を出していたと思います。

自分のものを自分の基準で選んで管理するルールをつくることは

大人になって、社会人になってすぐに「さあやってみなさい!」と言われても難しい。

子どものときからその習慣があるかないかは、大人になった時に大きく影響が出るのではないかと思います。

確かにお母さんがやってくれたら日常はきれいに整ってるかもしれません。

でもずっとお子さんのことばかりはできないですよね。

自分でできる!選べる!管理できる!

そんな大人になってもらうために、これからもちょいちょい部屋の一部一部を見直す声掛けが

できたらいいなと思います。

あくまでさりげなくですね、反抗するので(しつこい)

お母さんに反抗するなら別の人から教わるのも一つの手段なので、ぜひ次回開催される

西後さんの講座受講してみて下さい。(ご案内は西後さんのページでまた告知されると思います)

直接来て!サポートして!という方はぜひお気軽にご相談ください。

もし、実際のサポートまでは検討してないけど、

片づけの悩みや気持ちや愚痴を吐き出したい!という方には

LINEのお友達をお勧めしてます。
友だち追加

私からの配信は基本的には月1度のご案内のみで

主には個人トークで気持ちを吐き出してもらえる場にしていけたらと思っています。

私からの返信は一日一回のみですが、悩みを明確にするお手伝いが出来たらと思っています。

お気軽に追加お願いしますね。

では今日もいい一日でありますように。

最後までお読みくださりありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご質問はお気軽にこちらへどうぞ♪

 

講座・片づけサポートについてのご案内



My Small Stepでは新型コロナ対策として下記のことに注意しながら講座・サポートを行います。

対面講座は5月いっぱいは休止し、6月以降状態を確認しながら順次開催していきます。 同時にオンラインを活用し、皆様のご自宅やお仕事場を整えていく学びを提供していきます。
片づけサポートに関してはお客様のご希望に合わせ、オンライン・対面でのサポートを再開しています。
片づけでお悩みの方、せっかくの機会だから自宅やお仕事場を整えたいという方
オンラインor対面、対面の場合の心配事やご要望などお気軽にお問合せください。
お客様のご要望に合わせたサポートの形をカスタマイズします。

サポートの詳細はこちら



 

講座・イベント・ワークショップのご案内


対面は6月から・オンライン募集中