話すことは離すこと
頑張って働く人がもっと楽に、もっと仕事で活躍できるために 「働く」と「暮らす」の整理整頓をサポートするMy Small Stepの安藤雅子です。
今日もSmall Stepで「できた」を一歩ずつ進めましょう!
こんにちは
あなたのやりたいことができる家庭と職場の環境づくりを片づけでサポート、
岡山市のライフオーガナイザー®、オフィスオーガナイザー®の安藤雅子です。
高知の宮本ちかこさんからバトンをいただきました!
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
さて、私たちがお客様のご自宅に片づけサポートに伺う際時々お客様から
『とりあえず捨てたらいいんですよね?』
と言われることがあります。
ものを最初に分けて、その先に廃棄するものが出ることもありますが
*
捨てることから始めない
それがライフオーガナイズです。
分けた先で手放すと決めた
[もの] [時間] [思いこみ]などと
手放さないと決めた
[もの] [時間] [想い]など
今回の岡山会場はシェアタイムの時間にたくさんの『手放す』『手放さない』のストーリーを
お『話し』し、
皆さんにもその後ご自身のお困りや体験などもお『話し』していただきます♫
*
大学時代、ゼミ(家政科の児童文学)の教授が
『話す』の語源は『離す』
と言われていたのが印象に残っています。(諸説あり)
嬉しいこと、悲しいこと、困っていることなど
たくさんの想いを『話す』ことで自分一人で抱え込まず『手放し』、
誰かと共有したりシェアすることできっと皆さんにも何か前向きなものを感じていただける時間になると信じています。
*
この岡山会場参加のライフオーガナイザー®のブログリレーでは
そんな手放して良かったエピソードや
逆に手放さないと決めて大切にしているエピソードを
チャリティーイベントまで先行でお伝えできたらと考えています。
どうぞライフオーガナイザー®たちのストーリーを楽しんでください。
*
次のバトンは香川の入谷愛さんにお渡しします。
愛さんは愛媛会場で登壇しライフオーガナイズを皆さんにわかりやすく伝えてくださる予定です!
ブログもお楽しみに♫
ご質問はお気軽にこちらへどうぞ♪
講座・片づけサポートについてのご案内
My Small Stepでは新型コロナ対策として下記のことに注意しながら講座・サポートを行います。
対面講座は5月いっぱいは休止し、6月以降状態を確認しながら順次開催していきます。 同時にオンラインを活用し、皆様のご自宅やお仕事場を整えていく学びを提供していきます。
片づけサポートに関してはお客様のご希望に合わせ、オンライン・対面でのサポートを再開しています。
片づけでお悩みの方、せっかくの機会だから自宅やお仕事場を整えたいという方
オンラインor対面、対面の場合の心配事やご要望などお気軽にお問合せください。
お客様のご要望に合わせたサポートの形をカスタマイズします。
サポートの詳細はこちら
講座・イベント・ワークショップのご案内
対面は6月から・オンライン募集中