自分にマルな仕組みづくり

こんにちは
頑張って働く人がもっと楽に、もっと仕事で活躍できるために 「働く」と「暮らす」の整理整頓をサポートするMy Small Stepの安藤雅子です。
今日もSmall Stepで「できた」を一歩ずつ進めましょう!    

こんにちは

片づけがゴールじゃない。

仕事も家庭ももっと楽に♪

スッキリ片づいた先にやりたいことができる

そのための仕組みづくりをサポート、

岡山市のライフオーガナイザー®、オフィスオーガナイザー®の安藤雅子です。


現在募集中です↓↓

SOHOビジネス整理術認定講座

6月27日(水) 13:00〜16:00

※すみません、時間が変更になりました。

講師自宅(岡山市中区、お問合せいただけたらご案内致します)

リクエスト開催も受付中です。

お気軽にお問い合わせください。


一日遅れちゃいましたが

2018年2018個手放すプロジェクト

ミニマリストになるためではなく

私にマルな暮らしのために

今日はキッチンの端にあるお弁当袋入れのスペースを見直しました。

普段はこんな感じに設置している収納ケース

この二段目にお弁当袋や保冷バッグを入れています。

中身はこんな感じ。

パンパンではないけれど出し入れの時に一つ出すと何かが引っかかって一緒に出てしまうこともあります。

保冷バッグや大きめのお弁当袋は子どものサッカーの試合などで使うので大事に残し、

小さめの巾着

使っていないエコバッグ

オマケでもらったドリンクホルダー(紙パック専用サイズ)

は手放すことに。

ちなみにエコバッグは普段ここにあります。

主人の母からもらったハワイのお土産。

毎日出る発泡スチロールトレーやペットボトルなどは

キレイに洗って乾かしてここへポイ。

買い物に行く時に持って出る

そんなルールにして手放す流れを作っています。

見直し後のスペースはこのように

全体にゆとりがでました。

週一日以下の使用頻度の低い場所ですが、

いざ使うときにスッと出し入れできると嬉しいですよね。

今回手放したもの9個

残り1987個


手放すプロジェクトを通して

自分の暮らしの中で見直せるところはないかなと考える習慣が少しずつできてきてます。

日々の暮らしをスッキリさせることで仕事や家族と向き合える時間ができます。

ぜひ一緒に参加してくださいね。

ではでは

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご質問はお気軽にこちらへどうぞ♪

 

講座・片づけサポートについてのご案内



My Small Stepでは新型コロナ対策として下記のことに注意しながら講座・サポートを行います。

対面講座は5月いっぱいは休止し、6月以降状態を確認しながら順次開催していきます。 同時にオンラインを活用し、皆様のご自宅やお仕事場を整えていく学びを提供していきます。
片づけサポートに関してはお客様のご希望に合わせ、オンライン・対面でのサポートを再開しています。
片づけでお悩みの方、せっかくの機会だから自宅やお仕事場を整えたいという方
オンラインor対面、対面の場合の心配事やご要望などお気軽にお問合せください。
お客様のご要望に合わせたサポートの形をカスタマイズします。

サポートの詳細はこちら



 

講座・イベント・ワークショップのご案内


対面は6月から・オンライン募集中