オーガナイズサポート実例

こんにちは
頑張って働く人がもっと楽に、もっと仕事で活躍できるために 「働く」と「暮らす」の整理整頓をサポートするMy Small Stepの安藤雅子です。
今日もSmall Stepで「できた」を一歩ずつ進めましょう!    

先週は火曜日、木曜日そして今日、お片付け継続中のお客様のオーガナイズサポートに伺いました。

 

こんにちは

あなたのしたいことができる環境づくりを寄り添ってお手伝いする

岡山市のライフオーガナイザー®、オフィスオーガナイザー®の安藤雅子です。

 

年末も近づき、少しずつお片付けが気になる時期になってきましたね。

先週は何度もうかがっているお宅3軒のオーガナイズサポートでした。

 

今日は以前もブログでご紹介したお客様の作業完了をご紹介します。
(お客様より写真掲載の許可を頂いております)

 

場所は脱衣所兼洗面所です。

経過のブログはこちら

 

まずは衣類の収納棚

元々備え付けだった収納の使い勝手にお困りでした。

引き出し式のかご収納を取り外し、衣装ケースを3段ずつ入れさせていただきました。

こちらはまだ小学生のお子さんの衣類などを納めていただいています。

 

そして上の棚の開き戸も外させていただきました。

棚のサイズぴったりの収納かごが見つからなかったため、私の素人仕事にはなりますが、手作りのかごを揃えて納めています。

タオルや他のご家族の衣類などを取り出しやすく収めていただきました。

 

洗濯機周り

こちらは洗濯機の下の防水パンにほこりがたまりやすいこと、洗剤などを置くスペースがないことがお困りでした。

ですので、プラダン(白)でほこりよけカバーをご用意し、マグネットラックで洗剤を置くスペースを確保しました。

右端に写っているかごは衣類収納棚に入っていたかごを洗濯かごとして再利用されています(o^―^o)

 

洗面所引き出し

洗面所で身支度をされる際、アクセサリーもここで決められるとのことでしたので上段をアクセサリー収納スペースとして確保し、二段目にお化粧品などをまとめました。

ネックレスの入れ物はアクリルの箱に接着芯を貼ったフェルト(ジャバラに折って)を入れ、仕切りにさせていただきました。

よく使われるアクセサリーを上段、二軍を下段にしています。

 

 

今日は収納用品を納めるだけの短時間でしたが、作業後おいしいコーヒーをいただきながらご自身でキッチンを片づけられたと教えていただきました。

お客様にはクローゼット→洗面所と一緒に作業させていただきました。

その中で、ご自身で作業の手順や分け方がわかり、どこにストレスを感じているかを客観的に見つめることができたので一人で片付けることができたよ!とのことでした。

とてもとてもうれしかったです!!

 

ライフオーガナイザー®の資格を勉強する中で、講師の先生から

『「二度と来なくていいよ、もう自分でできるから」

と言ってもらえるようなサポートができること、それがいい仕事をしたということです。』

と教わりました。

 

お客様がご自身でチャレンジしてご自身に合った快適な空間づくりができること

その姿を見せていただき本当にうれしかったです。

 

来週はご新規のお客様のお宅2軒、継続中のお客様1軒へ伺う予定です。

お客様それぞれに寄り添ってサポートができるよう頑張ります!

 

年末までにまずはモノの見直し!

こちらのセミナーも募集中です!

お申し込みはこちら

お待ちしてます♪

ではでは

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご質問はお気軽にこちらへどうぞ♪

 

講座・片づけサポートについてのご案内



My Small Stepでは新型コロナ対策として下記のことに注意しながら講座・サポートを行います。

対面講座は5月いっぱいは休止し、6月以降状態を確認しながら順次開催していきます。 同時にオンラインを活用し、皆様のご自宅やお仕事場を整えていく学びを提供していきます。
片づけサポートに関してはお客様のご希望に合わせ、オンライン・対面でのサポートを再開しています。
片づけでお悩みの方、せっかくの機会だから自宅やお仕事場を整えたいという方
オンラインor対面、対面の場合の心配事やご要望などお気軽にお問合せください。
お客様のご要望に合わせたサポートの形をカスタマイズします。

サポートの詳細はこちら



 

講座・イベント・ワークショップのご案内


対面は6月から・オンライン募集中